アニメ『ドラゴンボールダイマ』が放映中ですが、その4話5話6話のあらすじやネタバレを再度確認したいという方もいるのではないでしょうか?
孫悟空たちが子供の姿になってしまった謎、そしてゴマーに誘拐されてしまったナメック星人のデンデ。
魔界に存在する特別なドラゴンボールと、それを守る”玉神(タマガミ)”という存在について、気になっている方も多いのではないでしょうか?
新たな仲間として現れた謎めいた少女パンジ、そしてグロリオとアリンスの不穏な動き。
ドラゴンボールダイマ4~6話は、予想を遥かに超える展開を見せ始めています。
この記事では、『ドラゴンボールダイマ』の6話までのあらすじのネタバレ情報をまとめました!
そして、アニメ自体を見逃した、または再度見たいという方はこちらからどうぞ!
ドラゴンボールダイマ4話あらすじネタバレ
あらすじに関して第4話でわかったこと(ネタバレ)をまとめてみました。
以下に詳しく述べていきます。
4話あらすじネタバレ①:大魔界のドラゴンボール
グロリオが、悟空に大魔界のドラゴンボールのことを詳しく話してくれました。
- 3つの魔界それぞれにドラゴンボールが1個ずつあり、それを「玉神(タマガミ)」が守っている。
- 3つのドラゴンボールがどこにあるか自体は探さなくてもわかっている。
- 玉神は恐ろしく強く、玉神に勝たないとドラゴンボールは使えない。
そして、悟空が大魔界のドラゴンボールを使いたいと言い出し、グロリオはそれに賛成しました。
その理由は次の通りです。
- 悟空は、恐ろしく強いという玉神と戦ってみたいとワクワクし始めた。
- 小さくなった悟空やその仲間たちの体を元に戻したい。
- 誘拐されたデンデがもし殺されていた場合は、大魔界のドラゴンボールにより生き返らせ、地球のドラゴンボールで悟空たちの体を元に戻すこともできる。
つまり、デンデを救出すること以外に、大魔界のドラゴンボールを使うという目的により冒険することになったわけです。
ドラゴンボールダイマ5話あらすじネタバレ
5話のあらすじネタバレは以下の通りです。
5話あらすじネタバレ①:パンジの登場
ゴマーの憲兵たちが村人を苦しめている場面に遭遇し、悟空が助けようとしていたタイミングでこの謎の少女が現れました。
さらにそこへ悟空も助太刀し、悪人たちの多くを倒しました。
そこにいたこの少女は「パンジ」という名前で、何と年齢は82歳のようです!
まあ一見若く見える大人の姿の界王神でも、地球で人類が二足歩行を始めた頃(約700万年前)に魔人ブウと戦ったことからそれ以上は生きているわけで、この少女が82歳でも大きな違和感はなかったですね(笑)。
なお、パンジの発言によると、第3魔界の人たちは「1000年しか生きられない」そうです。
TVアニメ『ドラゴンボールDAIMA』
騒動の後、彼女が悟空たちに「何者だ?」と声をかけ、その後勝手に悟空たちについていきます。
そしてなんと、このパンジは、悟空たちが会いに行ったカダン王の娘だということが発覚しました!
カダン城では「姫様」と言われています。
そして上記の公式サイトの画像でブルマと一緒に作業している様子からわかる通り、メカに強いようです。
そのため、万が一の機械トラブルに備え、悟空たちの冒険にパンジも同行することになりました。
5話あらすじネタバレ②:悟空の仲間たちの迎えにカダン王の部下を派遣
魔界に入る暗証番号を界王神がキビトに伝え損ねたことを、界王神がカダン王に相談しました。
すると、カダン王の部下(ハイビス)に、悟空たちを迎えに行くように指示したのです。
オープニング・エンディングや公式サイトの映像ではベジータ・ピッコロ・ブルマが魔界にいましたが、どのようにして来るのかがこれでほぼ確定ですね。
5話あらすじネタバレ③:ゴマーのデンデ誘拐の真の目的
ゴマーのいる城で、赤ん坊になったデンデに対し、ベビーシッターのような女性が絵本の読み聞かせをしていました。
(魔界なのに何もかもが地球の風習と似過ぎていますね。「小学1年生」という概念があることも含め(笑))
そのベビーシッターに対し、ゴマーが次のように言いました。
「なんだその読み方は!もっと感情を込めて楽しそうに読め!」
なんとゴマーが読み聞かせの仕方を指導しています(笑)。さらに、
「こいつはいずれ、新しいドラゴンボールを作ってくれる貴重なナメック人だぞ!」
とのこと!
どうやらそれが、デンデ誘拐の真の目的だったようです。
5話あらすじネタバレ④:飛行機の入手
悟空たちがカダン王に会いに行った際、グロリオの依頼により、飛行機を貸してくれることになりました。
さらに大量の食糧や寝具なども貸してくれ、それらを飛行機に載せて移動することになりました。
ただ、第5話の終盤で、荷物の積み過ぎのためにエンジントラブルが発生し、飛行機が墜落してしまいました。
しかし第6話で無事パンジが修理してくれ、その後荷物を減らして移動することになりました。
ドラゴンボールダイマ6話あらすじネタバレ
6話のあらすじネタバレは以下の通りです。
6話あらすじネタバレ①:悟空が超サイヤ人に!
悟空・界王神・グロリオ・パンジが洞窟で寝ている時に、巨体の怪物が悟空たちを獲物にしようと襲ってきました。
そこでグロリオと悟空がお互い自分が倒したいと主張し合いました。
お互い相手の強さが未熟だと思っているため、実際に2人で戦って買った方が怪物を倒すことになりました。
そしてその戦闘の途中で悟空はついに超サイヤ人に変身し、グロリオを圧倒して降参させました。
そしてその様子を見た怪物はビビってしまい、そそくさと逃げていきました。
子どもの姿でも超サイヤ人に変身できたというのが大きな進歩ですね!
(しかしその割に2人の戦闘は全然迫力がなかった…。今までのアニメの中では、フリーザ戦の時が最も迫力が強かったと私は思う…)
6話あらすじネタバレ②:グロリオはアリンスと共謀!!
他の3人が寝ている間、グロリオは何と、あのドクター・アリンスと連絡を取り、「うまくいきそうです」と伝えていました!!
アリンスが善人だとは思えないので、アリンスはグロリオと共に何か悪事を企んでいることがわかりました!
界王神がグロリオの言動に対し疑心暗鬼な様子でしたが、その予感は当たっていたようです。
6話あらすじネタバレ③:キビト・ベジータ・ピッコロが地球出発?
界王神とキビトが昔魔界からの移動の際に使った飛行機をブルマが修理していましたが、それがようやく終わりました。
キビト・ベジータ・ピッコロの3人が飛行機に乗って出発しました!
ところが、離陸直後にエンジントラブルですぐに墜落してしまいました…。
でも、カダン王の部下のハイビスがまもなく迎えに来るはずなので、おそらく問題ないでしょう。
ドラゴンボールダイマあらすじネタバレ6話まで完全解説 まとめ
『ドラゴンボールダイマ』の4話5話6話のあらすじネタバレ情報をお届けしました。
このように、4話5話6話は新たな展開を見せ始めています。
子供の姿になった悟空たちが挑む大魔界のドラゴンボール探しという壮大な冒険。
そこに新たな仲間パンジが加わり、さらには待望の超サイヤ人化も実現しました。
しかし、デンデを新たなドラゴンボール製作に利用しようとするゴマーの企み、そしてグロリオとアリンスの不穏な動きなど、予断を許さない状況も見え隠れしています。
ベジータたちの合流を待つ中、この魔界での冒険がどのような展開を見せるのか、『ドラゴンボールダイマ』今後の物語から目が離せません。
なお、次の記事もぜひお読みください!
・ドラゴンボールダイマあらすじ9話までネタバレ|衝撃展開!新たな魔人誕生?
※12/6の第9話放映完了後、2時間以内に情報追記予定!
・ドラゴンボールダイマ時系列ネタバレビルス不在の謎に迫る!
・ドラゴンボールダイマあらすじネタバレ3話までの衝撃展開を完全網羅!
また、『ドラゴンボールダイマ』アニメを見逃した、またはもう一度見たいという方は、次の記事もぜひご確認下さい!
併せて次の記事もぜひお読み下さい!
・ドラゴンボールダイマ悟飯いない展開は壮大な伏線?研究者の知識が鍵に!
・ドラゴンボールダイマ評価評判急上昇中!世界が注目する4つの革新的ポイントとは
今後の展開が楽しみですね!!
コメント